![](https://wiketaroblog.com/wp-content/uploads/2023/04/8-1-1024x683.png)
映像素材をスローモーションにしたい場合。
スローにしたい素材を選択して、右クリック → Time → Enable Time Remapping を選択。
![](https://wiketaroblog.com/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-11-14.03.33.png)
すると、キーフレームが打たれます。
このキーフレームは、この素材の元々の長さなので、今は素材いっぱいにキーフレームが打たれている状態です。
![](https://wiketaroblog.com/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-11-14.06.47-1024x57.png)
このキーフレームを縮めると、素材の動きが早くなります。
スローにしたいので、今回はこのキーフレームを伸ばします。
しかし長くしすぎると、映像がカクついてしまうそうなので、伸ばすのは元のキーフレームの長さの1.5倍までにした方がいいようです。
↓このぐらいにしておきました。
![](https://wiketaroblog.com/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-11-14.12.52.png)